yukinomiti-lifetime’s blog

闘病を経験した過去。運動。食事。本。美容……様々な”ライフタイム”を書き連ねるブログ。

「ヘルプマーク」をご存じですか?

こんにちは、花道 ユキノです♪

 

みなさんは「ヘルプマーク」をご存じですか?

 

f:id:yukinomiti-lifetime:20200617183631j:plain

大きさは色んなものがあります。上が十字架、下がハートマーク。こちらが「ヘルプマーク」です。

こちらがその「ヘルプマーク」です。

もう何年も電車を利用していますが私は今まで一度も他の人がヘルプマークをつけている姿を見たことがありません。

 

ヘルプマークとは

ヘルプマークとは、障害や疾病を持っているけれど外部の人にはわかりづらい。だけど「支援や配慮を必要としていますよ」と周囲にわかってもらうためのもの。

 

例えば・・・

内部障害・難病を抱えている人・知的障害・精神障害の方など。

 

妊婦さんが「お腹の中に赤ちゃんがいます」というストラップを鞄につけているのを見かけたことがありますが、それの障害者バージョンということですね('ω')ノ

 

ヘルプマークの存在

私がこのヘルプマークを知ったのは大人になってから。それまではこういうものがあるということも名前も知りませんでした。

 

今の会社に入って仲のいい先輩から話を聞いたことから始まりました。

その先輩は顔が広く、いろんな業種の方とお知り合いみたいで、先輩の友達の一人がこういった福祉用具を作っているというのです。

そこで「ヘルプマークって知ってる?」という話になり、

自分のことながら「いや、聞いたこともないです」と答えたところ驚かれました。

(だって知らないものは知らないんだもん(-_-;))

 

先輩がそのお友達に私のことを話してくれたようで、後日ヘルプマークをもってきてくれました('ω')ノ

 

こういったものは決して売り物にしてはいけないそうです。

売り物にしてはいけないけれど、私のためにヘルプマークを1つもらってきてもらいました。

(そのお友達に感謝せねば!!)

 

私が持っているヘルプマークは小さなキーホルダーで鞄につけていても引っかからないものです。

これがあると少しは安心かな。

 

ヘルプマークはまだまだ認知度が低い

先ほど書いた通り、私は会社に入るまで自分のことながらヘルプマークの存在を知りませんでした。

その後に家族に話したところやはりヘルプマークの名前すら知らなかったといいます。

 

電車通勤していてもそれは実感します。

何も知らずに普通に鞄にぶつかって来られる方やそのまま突進して来られる方も中にはいます。

 

そのたびにもう少し大きなサイズのヘルプマークをもらえばよかったかな?と思うこともあります。

が、そもそもその存在を知らない人はただのキーホルダーとしか思っていないのでしょうね。

けれど中にはヘルプマークの存在に気づいてくれる人もいてとても助かります。

ぶつかってこられるよりかは全然ましですし('ω')ノ

 

もう少し「ヘルプマーク」について認知度が上がればいいのになぁ。

 

最後に

ここまで読んでくださったみなさん、ありがとうございました(*'▽')